ブログ

高速ファイル検索ソフト Everythingを使って業務効率を向上させよう

ITツール紹介

2023.06.13

はじめに

こんにちは、システム開発部の中木村です!
本記事では業務効率化に役立つ高速ファイル検索ソフト『Everything』の紹介と、ファイルサーバー(ネットワークドライブ)の設定方法についてご紹介します。
業務効率化は、仕事の生産性を向上させるために重要な要素です。
ファイルの検索作業は、多くの時間を浪費する可能性がありますが、高速なファイル検索ソフトEverythingを活用すれば、その問題を解決することができます。
それでは、さっそく高速ファイル検索ソフトEverythingとネットワークドライブの設定方法についてご紹介していきます。

インストールは自己責任でお願いします

 

Everythingとは?

Everythingは、Windows上で動作する高速なファイル検索ソフトです。ファイル名やパスなどのキーワードを入力するだけで、瞬時にファイルを検索することができます。
さらに、検索結果をリアルタイムで表示するため、時間の節約にもつながります。
 

Everythingの特徴

Everythingには以下のような特徴があります。

  • 高速な検索エンジン: 数十万ものファイルを瞬時に検索することができます。
  • 正確な検索結果: 部分一致やファイルの形式でフィルタリング検索など、細かな条件で絞り込みが可能です。
  • リアルタイムの更新: ファイルの追加や変更があった場合でも、自動的にリスト更新が可能。

 

Everythingのインストール方法

Everythingのインストール手順を紹介します。
公式ウェブサイトか、窓の杜からインストーラーをダウンロードし、インストールウィザードに従って進めます。
基本にはデフォルトの設定のまま、セットアップを進めればすぐにEverythingを使用する準備が整います。
初回起動時はファイルの読み込みあるので約2分ほど待ちます。

 

Everythingの基本的な使い方

Everythingの基本的な使い方を説明します。検索ボックスにキーワードを入力すると、検索結果がリアルタイムで表示されます。検索結果を右クリックすることで、さまざまな操作(ファイルの開く、場所を表示するなど)を行うことができます。

また、ドキュメントやフォルダ等に絞り込んでの検索も可能です。※表示タブからフィルター欄をチェックすることで使用できます。

 

ファイルサーバーの設定方法

次は、ファイルサーバーをEverythingと連携させる方法を解説します。
Everythingのオプション設定にフォルダを追加し、検索対象に含めることができます。

 

まとめ

本記事では、第一回 業務効率化ツールの紹介として、高速ファイル検索ソフト『Everything』の紹介と解説をいたしました。
Everythingを使えば、煩雑なファイル検索作業から解放され、効率的に業務を進めることができます。
ぜひ、お試しください。

Everything 公式サイト

窓の杜

 

この記事を書いた人
中木村
アイクラフト株式会社
顧客サービス部 iSTAFF24Gr.

顧客サービス部の中木村です。
未経験で入社し、システムエンジニアを1年半、現在はインフラエンジニアとして働いています。
いろんな技術について触れていこうと思っています。
趣味は散財です。最近はISO配列の自作キーボードを買いました。
よろしくお願いします!

ITツール紹介の関連記事