ブログ

【GroupSession × Slack】「GS2Slack」を開発しました!

ITツール紹介

2024.04.09

こんにちは、顧客サービス部の中木村です。
今回は私が個人で開発しているGroupSession連携Slackアプリ「GS2Slack」について、ご紹介します。

 

開発経緯

アイクラフト株式会社では、ビジネスチャットツールとして、「Slack」を使用しています。
また、グループウェアでは無料の「GroupSession」を導入し、運用しています。

いつでもどこでも、自分の予定を簡単かつ迅速に確認できるツールがあればと思ったのがきっかけでした。
システム開発部で得た経験を活かしたいという思いもありました。

 

現在完成しているもの

「GS2Slack」では、Slack BOTのホームでGroupSessionの予定を確認することができます。

 

使用技術

言語は?

Node.jsを採用しています。
理由はSlack APIと相性が良かったのと、JavaScriptの勉強も兼ねてと思い決めました。
また豊富なライブラリとモジュールも理由のひとつです。

使用エディターは?(開発環境)

Visual Studio 2022 を使用しています。
業務で使用していたこともあり、操作に慣れているので採用しました。
また、デバッグ機能が便利です。

実行サーバーは?

ローカル(社内)で専用の仮想マシンを構築しています。
OSはAlmalinux9 を使用しています。
グローバルIP(パブリックIP)はもっていません。
GroupSession の実行サーバーもローカルで構築しています。

 

構成

API周り

Slack BOTのホーム機能ですが、公式サイトでも紹介されています。

Slack API 公式

サーバー・ネットワーク

 

今後の目標

今後は予定を通知する機能を実装しようと考えています。
5分前に各ユーザーに通知する機能と、通知のオン・オフをユーザごとで設定できたらと思っています。

 

最後に

いかがだったでしょうか。
GS2Slack」の紹介でした。

今回ご紹介した「GS2Slack」以外にも、様々な便利ツールの開発を進めています。
未経験・文系出身なので、勉強・試行錯誤して頑張っています。
ゆっくりですが、一通り実装できましたら、都度紹介していく予定です。

 

この記事を書いた人
中木村
アイクラフト株式会社
顧客サービス部 iSTAFF24Gr.

顧客サービス部の中木村です。
未経験で入社し、システムエンジニアを1年半、現在はインフラエンジニアとして働いています。
いろんな技術について触れていこうと思っています。
趣味は散財です。最近はKailh Midnight Silent V2 Switch Tactileというキースイッチを購入しました。
サイレントタクタイルっていいですよね。
よろしくお願いします!


ITツール紹介の関連記事